採血が上達するコツ

採血は経験を積むことで上達していきます。今一度、正しい手順をおさらいしておきましょう。採血をスムーズに行いたいならどの血管を選ぶかが重要です。太くてはっきりと見える血管なら迷いませんが、見つからなかったり逃げたりするケースもあるので、目だけでなく指で触って確認するようにしましょう。プレッシャーで手が震えても無理に止めようとしてはいけません。かえって震えが増してしまいます。責任のある仕事なのでプレッシャーや不安を感じてしまうかもしれませんが、負けないように自信を持って臨みましょう。 採血が上達するコツ

  • まずは手順をおさらいしよう

    まずは正しい手順を踏んでいるかどうか確認しましょう。もしかしたら自己流のやり方になっているかもしれません。採血を行う前に医師の指示を確認し必要な備品を準備しますが、すべて揃っていますか。不足しているものがあれば取りに戻らなければならないので余計な時間がかかってしまいます。準備が整ったら患者さんに説明をして血液を採取していきます。スムーズにできたからといって安心してはいけません。患者さんの状態もよく確認してください。

  • どの血管を選ぶかが大切

    採血に適した血管をすぐに見つけることができればスムーズに行うことができますが、見つからない場合もあります。その時は親指を内側に入れて握ってもらったり、マッサージしたりして血管を怒張させましょう。また、患者さんに 「いつもどの部位から採血していますか」と聞いてみるのも1つの方法です。血管が見つかりにくい患者さんは採血に失敗している頻度が高く、採取しやすい部位を自分で把握しているのですぐに教えてくれるでしょう。

  • 手が震えてしまった時の対処法

    「失敗してはいけない」というプレッシャーで手が震えてしまう時がありますが、無理に止めようとするのは逆効果になってしまいます。看護師は患者さんの健康に関わる仕事なので手が震えてしまうのも自然なことだと受け入れましょう。まずはリラックスすることが大切です。採血の前にあえて手を震わせると最中に手が震えなくなる、という人もいます。気持ちが穏やかになり、それが身体に伝わるのでしょう。震えが止まらないようなら一度試してみてください。

  • 血管が逃げてしまう時は?

    血管の走り方は人によって異なりますが、逃げやすい人は採血で嫌な思いをたくさんしていることもあり、必要以上に力が入っている場合があります。まずはリラックスしてもらうように積極的にコミュニケーションを取っていきましょう。血管の太さは見ただけではわかりません。必ず指で触って弾力性を確認してください。高齢者は血管がもろいので慎重に確認していきましょう。血管を見つけたらすばやく針を刺してください。時間をかけるとまた血管が逃げてしまいます。

  • 不安を払拭するために

    採血に苦手意識を持っている看護師は失敗することを恐れています。確かに、採血は患者さんの負担が大きいのでなるべく1回で成功させるのがベストですが、どんなにベテランの看護師であっても「絶対に失敗しない」という保証はありません。そのため、不安を抱えている人も少なくありませんが、それではいつまでも上達しないでしょう。採血をスムーズに行いたいなら自信を持つことも大切です。イメージトレーニングで心の準備をしておきましょう。

採血への苦手意識が強い看護師へ

限られた時間の中で求人を探すなら

採血のスキルが磨ける職場に転職したいなら無料で利用できる看護師専門の転職エージェントがおすすめです。独自のパイプを築いて詳しい情報を集め、理想の働き方が実現できるようにサポートしてくれます。

どの血管を選ぶかが大切

血管の走り方は人によって異なります。よく見えない場合は腕の力を抜いて下に下げてもらいましょう。親指を内側に入れて握ってもらうのも有効です。見つかりにくいと焦ってしまいますが、慌ててはいけません。

まずは手順をおさらいしよう

採血に苦手意識を持ってるなら、基本となる手順をおさらいすると安心です。途中途中で手を止めて考えなくていいように、手順を完璧に覚えておくことがポイント。項目ごとの説明もしっかり読んて、ぜひマスターしてください。